今朝のお写経は!「以無所得故」(いむしょとくこ)、つまり、もともと我々人間は地球表面に突如生まれ、何年間か生き、そして地球に戻る存在、自分の身体は自分の物と思っても、本来的に身体は地球の物であり、ある意味、 地球表面で遊ばせてもらっている存在であり、人間が恐怖という感情を楽しむ為にジェットコースターに乗っているのと同じで、 地球表面のつかの間の人生の中で、恐怖や喜びなど、 様々な感情を体験して、遊べ、だから、 苦しみを経験する事も楽しみの一部となるから、 苦しみを滅する方法を教えた釈迦の教えを手放せ?

本日の写経は

枡野俊明 監修、岡田崇花 著の

書き込み式 ボールペン「般若心経」練習帖

の18日目。

今朝は、

「以無所得故」

でした。

この本の解説は、

「全ては実体がないので、得るということ自体がないからです」

となっているので、

昨日の、

無智亦無得

つまり、苦しみを滅する方法や、この世界の仕組み、つまり、

この世界は空である、つまり、無常無我、つまり、

この世界は常に変化しうつろいゆく世界で、

人が酸素がなければ生きて行けないように、

人は、様々なもの、人との関わりの中で、

縁の、ご縁の中でしか、

存在できないのだから、

外部世界との相互作用により、

自分の思い通りにいかないのだから、

思い通りにいかない事を、苦しみ、と仏教では定義しているから、

この世界は苦しみの世界である、

だから、わざわざ、苦しみの感情を持ち続けるという愚かなことはしないで、

人からああ言われた、こう言われた、

頭にくる、という、怒りの感情を持ち続けるのではなく、

自分で怒りの感情を持つ事を、やめてしまって、

次の移りゆく世界へ、未来に向かって、前進せよ、

という、お釈迦さんの教えを、

超えて行きなさい、

お釈迦さんの教えにさえも、こだわらず、執着せず、

それを超えて、前に進め、

と言っていて、

その理由として、

本日の

「以無所得故」

つまり、

お釈迦さんの教えさえも、こだわらず、執着せずに行きなさいと

いう理由として、

「全ては実体がないので、得るということ自体がないからです」

と、言っている。

つまり、おそらく、

もともと我々人間は地球表面に突如生まれ、何年間か生き、

そして地球に戻る存在、つまり、未来永劫、変わらない、つまり、

実体があるものではないので、自分の身体は自分の物と思っても、

それはつかの間の物であり、本来的に我々の身体は地球の物であり、

自分の体は自分の物と思っていても、地球の物であり、ある意味、

地球表面で遊ばせてもらっている存在であり、ある意味、

人間がジェットコースターに乗って、恐怖という感情を楽しむ為に、

ジェットコースターに乗っているのと同じで、

地球表面のつかの間の人生の中で、恐怖や喜びなど、

様々な感情を体験して、遊べ、そして、学べ、だから、

苦しみを経験する事も、楽しみの一部となるから、

苦しみを滅する方法を教えた釈迦の教えも超えないさい

という意味にも、取れるかもしれないと思った次第なのであります。

どんとはれ。